画面保護をどうする? - 2

地デジ時代に向け、シニアのための程良いテレビ買い替えと、商品選定の参考となるべく自分の経験を元にサイトを立ち上げてみました。

フィルムを張ればよいと思ったが・・・。

放熱の問題を考えるべし。


液晶画面は、素人からすれば「水冷でしょう」と思ったりもするのだが(笑)、あれでいて画面からは、放熱がなされているらしい。
従って画面に密着するフィルムタイプのものは注意がいるようだ。

で、画面前に掛けるパネルタイムのものも出ている。

ということで、アマゾンでいくつか画面保護材をピックアップしてみました。
よかったら見て下さい。

「テレビ画面を保護するフィルム、パネル等の一覧」(アマゾン)

≪画面保護をどうするか?


テレビ シニア(高齢者)のための選び方について

ページの先頭へ
トップに戻る
友達に教える


(C)テレビ シニア(高齢者)のための選び方